ハウスドゥのリースバックで住みながら持ち家売却と資金調達
ハウスドゥのリースバックで、住みながら持ち家を売却、資金調達後も賃貸契約で住み続けて、買い戻しも可能です。
【広告】
🔴個人の方 対応エリア 🔴日本全国対応 対象となる所有者(不動産の名義) 個人で所有する不動産と、そのご家族の所有する不動産も対象です。 対象となる不動産 個人の所有やご家族が所有している不動産なら、ご自宅(一戸建て・マンション)や別荘など、あらゆる物件が売却可能です。 特徴 株式会社セゾンファンデックスはクレディセゾングループのリースバック事業で日本全国対応です。 特典 ご契約の方には「セコムのホームセキュリティ」をご利用頂けます。 更に詳しく セゾンファンデックス(個人向け) |
【広告】
🔴個人事業主の方 🔴法人代表の方 対応エリア 🔴日本全国対応 対象となる所有者(不動産の名義) 会社名義の不動産だけでなく、法人代表や個人事業主が個人で所有する不動産と、そのご家族の所有する不動産も対象です。 対象となる不動産 事務所・店舗・工場・作業場・倉庫・自社ビル・ご自宅などあらゆる物件に対応、自宅兼会社や自宅兼医院も、売却してそのままリースで使用できますので、仕事とご家族の生活も変わりなく続けられます。 特徴 株式会社セゾンファンデックスの事業者向けリースバックです。 メリット 毎月のリース料は経費に計上できて節税効果があり、固定資産税が不要となり、調達した資金でローンを完済する事で利息の負担も無くなります。 更に詳しく セゾンファンデックス(事業者用) |
【広告】
【総合マネージメントサービスのリースバック】
![]() お申し込み対象者 🔴個人の方 対象となる不動産 日本全国の不動産に対応 ※一部の地域で対応できない場合があります。 特徴 株式会社総合マネジメントサービスのリースバック事業で、売買契約と賃貸契約は、総合マネジメントサービス、又は総合マネジメントサービスの提携会社が対応する事になってます。 更に詳しく 総合マネージメントサービス |
ハウス・リースバックは、住宅ローンの残債がありましても、ハウスドゥによる買取が可能ですので、ご安心下さい。
物件に抵当権がついている場合も、状況により買取が可能ですので、先ずは公式サイトよりお問い合わせ下さい。
ハウスドゥが買取後、最短20日で資金調達(現金一括振込)ができて、リースバック物件は賃貸契約に切り替えますので、そのまま住み続ける事ができます。
将来資金に余裕が出来ましたら、ハウスドゥから買い戻しも可能です。
- ハウスドゥ リースバックの対象物件
- ハウスドゥのリースバックは、一戸建ての他、マンション・土地・収益物件・事業用物件も買取可能です。
対象エリア | 対象エリア外 |
---|---|
|
|
以上、ハウスドゥのリースバックは、公式サイトのお問い合わせフォームを送信後、折り返し担当者より連絡があり、詳細をお聞きして説明があります。
以下、ハウスドゥのリースバックの詳細を説明しますので、ご参考下さい。
- リースバックの流れ
- ハウスドゥの会社概要
1.リースバックの流れ
ハウスドゥ「リースバック」の流れを説明します。
①お問い合わせフォーム送信
ハウスドゥの公式サイトのお問い合わせフォームを送信願います。
折り返しハウス・リースバック担当者が、お客様の所有物件状況についてお聞きします。
②担当者と面談
ハウスドゥのハウス・リースバック専任担当者が、直接面談を行い、必要書類などの説明があります。
③物件の査定
お客様の所有物件の査定を行います。
④買取価格と家賃の提示
必要書類が揃いましたら、1週間以内に、所有物件の買取価格と、賃貸契約に切り替え時の家賃を提示します。
⑤契約締結
お客様とハウスドゥ社で条件面の合意ができましたら、契約の締結、買取価格の決済(現金一括お支払い)、賃貸契約に切り替えて、引き続きお住い頂けます。
⑥物件の買い戻し
将来的に、再び物件を買い戻す事も可能で、その際の相手先についても、常にハウスドゥ社なので、安心できます。
以上がハウスドゥ「リースバック」の流れです。
先ずは公式サイトのお問い合わせフォームに物件情報・ご要望等をご記入の上、送信下さい。
2.ハウスドゥ会社概要
ハウス・リースバックを運営するハウスドゥの会社概要を説明します。
株式会社ハウスドゥの業務は、新築住宅の設計・施工から、販売・買取・リフォーム、不動産売買仲介のフランチャイズ事業と、不動産事業を総合的に行ってます。
ハウス・リースバック事業は、平成25年10月から開始した新規事業ですが、年間問合せ件数9,000件以上に急増中です。
※集計期間
平成29年7月1日~平成30年6月30日
全国に店舗がありますので、ネットでお申し込みしますと、ハウス・リースバック専任担当者が対応します。
商号 | 株式会社 ハウスドゥ |
所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目8番1号 丸の内トラストタワーN館11F |
代表者 | 代表取締役社長 CEO 安藤 正弘 |
創業 | 平成3年 |
設立 | 平成21年1月 |
資本金 | 33億3,400万円 (平成30年6月末現在) |
上場取引所 | 東京証券取引所市場第1部 |
従業員数 | 534名(平成30年6月末現在・グループ合計) |
年商 | 225.1億円(平成30年6月末現在・グループ連結) |
取引銀行 | 三井住友銀行、みずほ銀行、京都銀行、静岡銀行、関西アーバン銀行、京都中央信用金庫、滋賀銀行、武蔵野銀行、東京スター銀行、三重銀行、群馬銀行、琉球銀行、沖縄銀行、八千代銀行、東京都民銀行、十六銀行、りそな銀行、足利銀行、飯能信用金庫、大垣信用金庫、他(順不同) |
業務内容 |
フランチャイズ事業 「HOUSEDO」不動産売買仲介FC加盟店への各種サービス提供業務、コンサルティング業務 住宅・リフォーム事業 ・リフォーム事業:リフォーム全般、増改築の企画・設計・施工、耐震補強 ・住宅 (新築戸建) 事業:新築住宅の企画・設計・施工 不動産売買事業 ・売買事業:中古住宅及び不動産の買取、再生販売 ・収益、投資用不動産の買取、販売 ・新築分譲住宅企画・販売、宅地分譲及び開発 ハウス・リースバック事業 ハウス・リース、ハウス・リースバック、アセット・リースバックの企画・マネジメント |
免許登録 |
宅地建物取引業 国土交通大臣(2)第8077号 一般建設業許可 国土交通大臣(般-28)第24008号 一級建築士事務所 京都府知事(28A)第00883号 |
申込の流れ |
①ネットでお申込 ②担当者より連絡(ご相談・面談・査定) ③書類提出 ④買取金額と家賃の提示 ⑤契約・現金一括払い |
以上、ハウスドゥのリースバックについて説明しました。
良い売却になりますようにお祈りします。
公開日:2017年6月22日
制作:落合 正
ハウスドゥのリースバック 現在位置
リースバック(住宅の売却) に戻る
キャッシングおすすめ情報 に戻る